2019.04.02 Tuesday
宮城県情報サービス産業協会様の新入社員研修がスタートしました!
今日もお訪ねいただきましてありがとうございます。
研修講師で、アンガーマネジメントコンサルタント・話し方コンサルタントのキャリアトーク志伯暁子です。
お陰様で、キャリアに見合った話し方・マナー・コミュニケーション・アンガーマネジメント等をお伝えしております。
今日から一般社団法人宮城県情報サービス産業協会(MISA)様の新入社員研修がスタートしました。
私の担当は、3日間。
9時半〜17時半までの実質7時間×3日で、21日間トレーニングとなります。
ビジネスマナーとコミュニケーションをテーマに、いわゆる本に書いていない、時代のあった、しかも実情に合わせた考え方とノウハウをお伝えしております。しかも、楽しく、厳しく!
さて、これからの時代のライバルとは何でしょうか?
それは、AIと自分自身!
今回MISAの人財育成委員会の委員長の方から、そちらのお話がありました。情報のインフラを支える人々は勿論、一般の企業の方にも通じることと思います。
まず、どんなにAIが人手不足の緩和に役立って、どんどん社会に進出してきたとしても、やさしい人の声と、言葉。それにより、説明説得が上手くいき、信頼関係をも築けるということ。だから、AIの技術力に負けないようにすることが大切ですね、
そして、もう一つのライバルは、自分自身!
怠ければそれだけ自分に跳ね返ってくる
学び続けレベルアップしていけば、それだけ跳ね返ってくる
だから、一生懸命に今の自分にチャレンジすること。
明日もまた皆様と笑顔でスタート!
58名対1.講師も皆様を束ねながら頑張ります!

Comment
コメントする

Trackback
この記事のトラックバックURL
http://brog.careertalk.velvet.jp/trackback/1269359
