2018.04.15 Sunday
今日は、新年度初のアンガーマネジメント東北支部勉強会でした
今日もお訪ねいただきましてありがとうございます。
研修講師で、アンガーマネジメントコンサルタント・話し方コンサルタントのキャリアトーク志伯暁子です。
お陰様で、キャリアに見合った話し方・マナー・コミュニケーション・アンガーマネジメント等をお伝えして、
今年でいよいよ34年目に入ります。
今日は、アンガーマネジメント東北支部勉強会でした。
4月になって新体制でのスタートです。
新しい風を取り込むことは大切なことですね。
今年は、いよいよ5周年。
これまで頑張って下さった先輩が作り上げて下さった道を、さらに切り開いていくためにも、新しい風は大切なことなのですね。
アンガーマネジメントもどんどん、進化しています。
これからも、アンガーマネジメントを多くの方々に広げていくためにも、学びを深めることを続けて参ります。
怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングのアンガーマネジメント。
是非、学んで見て下さいませ。

Comment
コメントする

Trackback
この記事のトラックバックURL
http://brog.careertalk.velvet.jp/trackback/1269175
